公開日:

PPAP対策はもう古い!脱PPAPするには?

  • MailFileLink
  • メールセキュリティ
  • 脱PPAP対策
ツイッター フェイスブック はてなブックマーク
PPAP対策はもう古い!脱PPAPするには?

その添付ファイルの送り方、時代遅れの「PPAP方式」になっていませんか?

パスワード付きZipファイルをメールで送り、別メールでパスワードを送る…。
いわゆる「PPAP方式」は、すでにセキュリティ上のリスクが指摘され、政府機関や大手企業でも廃止の動きが進んでいます。

添付ファイルがウイルスチェックをすり抜ける、手間がかかる、情報漏えいリスクが高い…。
今求められているのは、「脱PPAP」を実現する新しいファイル共有の方法です。

本資料では、PPAPの問題点を整理し、現代に合った代替策と具体的な実践方法を紹介します。

資料の内容

  • PPAPとは何か? なぜもう古いのか
  • 脱PPAPを怠ることによるリスク
  • 脱PPAPを成功させるためのチェックポイント
  • 代替案と実践すべき運用ルール
  • サイバーウェイブジャパンが提供する脱PPAP対策サービス
クラウド導入に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら